2017年3月16日木曜日

【自分用メモ】英語勉強に使えそうなサービス

きっかけ

情報系のことをやっていれば、必然的に英語が必要になってきます。なぜなら、
  • プログラミング言語が英語。リファレンスも英語。Q&Aも英語。
  • 論文が英語。国際学会に出ると英語を喋ることに。
  • 留学生がいる。英語を話さないと。相手も英語が話せない場合も。
  • 5年後くらいには英語が社内公用語のIT系の会社がたくさん出そう。TOEICを採用試験に課す会社もある。
  • 日本語以外のサービスを作る。
などなど...。
というわけで、英語を勉強したくなるわけです。
でも、お金をかけたくない。しかも、面白い(モチベーション維持できる)ものがいい。
というわけで、今まで使ってきたサービスをレビューと共にまとめときます。(僕がTOEICを受けるのでTOEIC関連多めです。)

webサービス

  • Vocabulary.com
    • 無料。
    • 英単語を英語の意味で覚えられるwebサービスです。
    • 英単語リストも作ることができ、その問題も自動で作ってくれます。
    • また、他人の英単語リストも自分のリストにできるので、友達同士で共有したり、競い合ったりできます。
    • 難点は、全部英語。
  • FreeRice.com
    • 無料。
    • Vocabulary.comと同じで、英単語を英語の意味で覚えられるwebサービスです。
    • 最も特徴的なのは、正答した回数に応じて世界の難民に、会社がお米を提供すること。勉強しつつ、社会貢献もできます。
    • 提供したお米の数で、友達と競い合えば良いかと思います。
    • 難点は、全部英語。あと、問題が優しすぎたり、英語学習?と思わせる内容だということ。(もともと、英語圏の小学生向けコンテンツのため)
  • Test Your Vocabulary
    • 無料。
    • 英単語をどれだけ知っているか、語彙力を測るwebサービスです。
    • 語彙力が数字になって出るので面白い。ちなみに必要な語彙力の目安は、TOIEC600点(=英検2級)で4000〜5000単語らしいです。
  • 英語レベル診断テスト | アルク
    • 無料。
    • TOEICのミニ模試が受けられるwebサービスです。
    • 自分の大体のTOEICレベルがわかります。良い。

スマホアプリ

  • Poadcast & Radio & RSS Addict
    • 無料。
    • 様々なネットラジオが聴けるアプリです。
    • 話題な英語ラジオを取ってくることができるし、ニュースを解説を通じて聞くことができます。
    • 難点は、ほぼ英語。
    • ダウンロードはしましたが、1、2回で終わってしまった...。
  • 厳選したTOEIC TEST重要単語
    • 無料。
    • TOEICの単語を勉強できるアプリです。
    • 単語カードを解いていく形式です。
    • 難点は、古臭いこと。動きももっさり気味。
    • ダウンロードして、1、2分して消してしまった...。
  • TOEIC単語をゲームで学ぶ 英語無双
    • 無料。アプリ内課金あり。
    • TOEICの英単語を勉強しながら迫り来る敵を倒していくアプリです。
    • 英単語勉強 + Cookie clicker です。
    • 難点は、ほぼゲームなところ。ゲームが面白いので単語勉強にならない。
    • ダウンロードして2時間遊んで、勉強にならないことに気づき、消しました。
  • 英単語学習 えいぽんたん!
    • 無料。アプリ内課金あり。
    • 英語勉強をしながら、かわいいキャラクターを成長させていくアプリです。
    • 英単語勉強 + 育成ゲー。
    • 難点は、英語無双と同じく、ほぼゲームなところ。こっちは好きな人はやり続けそう。
    • ダウンロードして、30分くらいで消しました。僕は育成ゲーが好きじゃないかも。
  • 英単語アプリ mikan
    • 無料。アプリ内課金あり。
    • 英単語を段階ごとに勉強するアプリです。僕のイチオシ。
    • 1ランク100単語なのでサクサク次のランクに進めます。
    • ランクを上げるにもテストがあります。テストで合格しなきゃ次に進めません。
    • 単語帳が事前に作られているので、楽。
    • 運営が定期的にテストを作って、参加者を競わせています。僕はあまりやりませんが。
    • 高校生なら大会があるらしいです。優勝するとお金がもらえるらしい。
    • Pro版は月額1000円とちょっとお高い。グラフや色々な機能が追加されます。しかし、課金しなくても十分な機能があります。
    • 難点は、友達と競う機能がまだない。今後に期待です。
  • zuknow 友達とクイズで競える学習アプリ
    • 無料。アプリ内課金あり。
    • 英単語を友達と競いながら覚えられるアプリです。
    • 英単語を覚えるフェーズと、テストするフェーズがあります。
    • 最大の機能は、友達と煽り会える競い合えること。モチベーションが維持しやすいです。
    • オススメしたいところですが、サービス終了したみたいです。残念。
  • Duolingo
    • 無料。たぶんアプリ内課金あり。
    • 英語を総合的に覚えるアプリです。
    • ディクテーションもあるので、かなり覚えられると思います。
    • 難点は、文字を書くのが面倒くさいこと。たぶん、アプリ自体がスマホ向けではなく、タブレット向けなのかと思います。スマホだと入力がしづらい。

結局使っているサービス

mikanだけ。poadcastはごく稀につかうかも。

2017年3月13日月曜日

初めて確定申告をしてつまずいた話

初めて確定申告をしました。

というのも、TAのバイトで源泉徴収されていたからです。2,500円くらい。確定申告すると、払いすぎた税金が戻るらしいです。

2,500円かよ、それくらいでやるなよ。

そういう意見もあると思います。しかし、学生(ぼく)にとっては1週間分の給料です。なけなしのお金です。欲しいじゃないですか。あと、確定申告したことないので、社会に出る前に練習しておこう、ということでもあります。

どうやら期限があるらしい。

確定申告は期限があります。今年2017年は、3月15日(水)までのようです。(確定申告の時期、2017年はいつからいつまで?)

どうやらネットからできるらしい。

確定申告はネットからできるみたいです。e-taxというらしい。今回はe-taxでつまづいたことをメインに記事を書きます。

第1の壁:マイナンバーカード

マイナンバーカードか住基ネットカードが必要らしい。僕はマイナンバー持ってますので楽々スルー。

第2の壁:ICカードリーダー

マイナンバーカードのICチップを読み取らせないと申告できないです。接触型ICカードリーダーを2000円くらいでコジマで買いました。接触型で注意ですが、奥まで入ってないとエラーになりますので、物理層は確認しておいてください。僕はハマりました。

第3の壁:e-taxのソフト一式

ソフトがネットから落とせます。先駆者様がいらして、ここここを参考にしました。ちなみに、僕はmac book airで、Safari10.*です。ダウングレードはしなくていいみたい。

第4の壁:煩わしいシステム

いや、たぶん紙に書くよりは楽だと思います。思いますが、なんか古い感じのサイトですよね。途中セーブもできるけど、かなりアレなつくりです。お金がないんですかね?お金を扱っているのに...。

感想

ネットからできるのは良いですね。紙に書きたくないです。あと、紙面よりe-taxの方が還付が早いみたいです。処理が楽なのでしょう。ただ、サイトの作りをもうちょっとどうにかして欲しいです。あと、対応するブラウザがSafariのみって酷くないですか?ChromeとかFirefoxにも対応して欲しい。