2020年5月30日土曜日

あつ森で集めたカブ価をグラフに出してくれるしずえさんbot

しずえさんbotは、遊び友達のグループLINEでつかっているLINE botです。
元々、はれんちさんが作ったbotに下の画像のようにグラフ出力機能を追加しました。

グラフを返してくれるしずえさん

しずえさんbotの仕組み


GASを利用したLINE bot

  1. LINEメンバーにカブ価を午前・午後で入力してもらう。
  2. 「あきおの今週のカブ価」や「今日のカブ価」をLINEに投げる。
  3. LINE botがメッセージをGASに送る。
  4. GASで処理できる定型文であればスクリプトを起動する。
  5. スクリプトの結果がLINEに返ってくる。
どうやってGASでLINE botを実装するのかについては詳しく知らないので、はれんちさんのブログを待ちたいと思います(期待)。

今日のカブ価がわかる


実装したグラフ出力機能


集計しているデータ形式は次のような形です。



コードはこちらです。実行する場合はGASにMomentライブラリを追加してください。

わからないところがあれば、コメントで質問していただけたらと思います。

ただちょっと懸念があります。
  • 出力速度が遅い(大体4秒くらい)
  • 所定のフォルダにグラフが溜まっていく

SheetのAPIを叩く回数が減れば出力速度も小さくなると思います。
上のコードを使った際は改善してみてください。

参考

2020年5月27日水曜日

週末にチョットツヨイPC自作した

ゲームと配信がしたくてPCを自作しました。
Twitterの低レイヤ界隈の人たちみたいに「CPUから作る」のではなく、普通にパーツを買ってます。

記念撮影

パーツは
  • CPU
    • AMD Ryzen 7 3700X
  • GPU
    • MSI GeForce RTX 2060 AERO ITX
  • メモリ
    • Team DDR4 3200Mhz(PC4-25600) 16GBx2枚(32GBkit)
  • M2ストレージ
    • WD SSD 500GB M.2-2280 NVMe
  • HDD
    • WD HDD 1TB WD Black
  • その他
    • MSI B450 GAMING PLUS MAX ATX マザーボード
    • Thermaltake Versa H26 Black ミドルタワー型PCケース
    • I-O DATA WiFi 無線LAN 子機 11ac 1300Mbps
    • Windows 10 Home 日本語版/May 2019 Update適用/パッケージ版

こだわりはRTX20シリーズとRyzenを使うことでした。
友達からM2は載せた方がいいと強く推されたので使ってます。(めちゃくちゃよかった!)
他は基本的にARTJUKUさんの予算別自作PC構成を参考にしています。
全部で15万円くらいです。他のBTOと比べて2~3万は安かったです。
給付金もあるし。

マザボの組み立ては絶縁プラを下敷きにするらしい
CPUクーラーの向きは一度ミスりました。要注意です。
光ってる!!!!
組み立てた感想

「OSの立ち上がりが早い!!!(M2のおかげ)」
「光ってる!!(重要)」
「ケースにもっと気を貼ってもいいな!(電源からの配線が難しかった)」
「BTOに2~3万追加してもいいな!(組み立てに半日かかった)」

ただ、普段使っている機器がどういう繋がりで動いているのかがわかるので、一度は経験しておいてもいいですね。
あと、組み立てる前にめちゃくちゃパーツの情報を調べるので、そこが勉強になりました。

参考まで。